ドラクエライバルズで大当たりを狙うリセマラのコツ

公開日:  最終更新日:2017/09/11

大当たりを狙うリセマラのコツ

ドラクエライバルズでは、リセマラが可能とされています。

現在登場しているスマートフォン用のデジタルカードゲームにはリセマラできるタイプが多くなっていますので、ドラクエライバルズでも大当たりを狙いましょう。
ドラクエライバルズにおいて、リセマラを終了する基準としては二つタイミングがあります。

一つ目は、現環境でトップデッキに含まれている星3のカードを引いた時です。星3のカードは、召喚時やターンなどにおいて強力な効果を発揮し、現環境におけるトップデッキを構築する際の切り札となるカード。
敵に対して強力な攻撃を加えられる点が魅力です。これらのカードを引いた場合には、リセマラを文句なしに終了できます。

星3カードとして例を挙げると、「ゴールデンスライム」や「りゅうおう」、「バラモス」や「グラコス」、「シドー」や「ゾーマ」、「パパス」や「リッカ」、「ミレーユ」などです。こうしたカード以外にも星3カードがありますので、予めチェックしておいて、リセマラで出たら終了して良いでしょう。

二つ目のタイミングは、自分自身が使いたいリーダーやデッキの星3カードを引いた場合です。

自分好みのデッキを組む際に不可欠になりますので、モチベーションの意地にも繋がります。

ドラクエライバルズのリセマラを攻略!強いユニットカードを手に入れる裏技

ドラクエライバルズのリセマラを攻略するには、星3カードを引くことがポイントですが、強いユニットカードを手に入れるには裏ワザがあります。

ドラクエライバルズでは、特定のユニットカードをリセマラで引くことができなくても、「錬金」というシステムが準備されています。このシステムを利用すれば、強いユニットカードを入手することができます。

通常、リセマラを終了した後はカードパックの購入でカードを入手しますが、必要のないカードを分解した際にもらえる「錬金石」を使うと、欲しいカードを作成できます。
しかも、ほぼ全てのユニットカードが「錬金」できるようになっています。

「錬金石」は、パックやガチャで出た不要なカードと交換で手に入るレアカードの引換券のようなものです。レアカードは、文字通りレアリティと資産価値が高いカードなので、分解した際に沢山の「錬金石」と交換することが可能です。

ただし、交換で得られる「錬金石」よりも、作成する時に消費する「錬金石」の方が分量が多いので、注意しておきましょう。
レアリティが低いカードを例に挙げて解説すると、「ホイミスライム」の場合、分解すると錬金石を5入手することができますが、生成時のコストとして30も「錬金石」が必要になります。

ユニットカードを錬金する際には、こうした点に留意しましょう。

シェアありがとうございます

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
PAGE TOP ↑